045-754-0289

開講日(受付時間):火~金曜日 (16時~22時) / 土曜日(13時~17時)
休講日:日、月曜日、毎月29日~31日

お知らせ

2020.04.07

緊急事態宣言に伴う休講のお知らせ

IMGスクール Lightでは行政からの緊急事態宣言を受けまして、4月7日(火)~5月6日(水)までの期間休講とさせていただきます。



当塾では休講期間中は塾生に授業の映像を無料で配信致します。



ご用のある方は下記までご連絡をお願い致します。
2020.04.01

新規募集停止について

IMGスクール Lightでは新型コロナウイルス感染防止のため新規入塾を停止させていただいております(4/1までにお問い合わせいただいている方は、募集停止の対象ではありません)

授業は通常通り実施しています。



現在はウイルスの感染防止に最大限努めて授業を実施しておりますが、

今後の塾生の増加によっては十分な感染防止対策が行えなくなる可能性が出てくると判断致しました。

現在通塾いただいている塾生やそのご家族などの健康や安全、そして安心して勉強に集中できる環境作りを最優先に考えこのような措置を取らせていただきました。



これから当塾を必要としていただける方には大変心苦しく、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、何卒ご理解いただければ幸いです。



なるべく早く塾生の新規募集を再開できるように当塾でも感染防止への対策をさらに検討していきます。



世間の状況を踏まえた上で、新規募集が再開できるようになりましたらHPでお知らせいたします。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。



IMGスクール Light

塾長
2020.03.16

3/17(火)から授業を再開致します。

新型コロナウイルスの影響により休講をしていましたが、



3月17日(火)から通常通り授業を再開致します。



感染拡大防止の為、十分な学習スペースの確保、教室の換気や消毒作業に努めてまいります。
2020.03.01

休講のお知らせ

政府からの全国小中高校への臨時休校要請を受け、IMGスクール Lightでは塾生の健康、安全を最優先し

3月3日(火)~3月14日(土)を休講とさせていただきます。



休講期間中もお問い合わせや入塾のご相談は承っております。お気軽にお問い合わせください。
2020.02.18

公立高校入試が終了しました。

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



公立高校の入試が終わりました。

今年の入試の内容は全体的に昨年と比べてそこまで変化がなかったと思います。



近年の入試は応用力が問われると同時に、その中でも難度が低い問題を素早く見極め、正解できるものは確実に正解するといった判断力なども問われます。

応用力、判断力など試験で必要な能力は、勉強することでしか養うことは難しいと思います。

結局どんな試験も中学3年間どのくらい勉強したか?ということが問われているということです。



来年度に受験を迎える中学2年生のみなさん。

受験はまだまだ先だと思っている中学1年生のみなさん。



入試は3年間の勉強が問われます。

本格的に勉強を始めるのは、まだ早いということは決してありません。

勉強に少しでも不安がある方は、今すぐに動きましょう。



お問い合わせお待ちしております。
2020.01.17

公立高校入試まであと約1ヶ月

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



公立高校の入試まで残すところあと約1ヵ月となりました。

中3生は「高校入試直前講座」が始まりました。

公立高校の学力試験の類似問題を、本番さながらの演習をすることにより、

気持ちを本番モードに切り替えつつ、入試での得点力を身に付けていきます。



あと1ヵ月しか勉強できる期間は残されていませんが、

1ヵ月でできることは山ほどあります。

試験当日に「もっと勉強すればよかった・・」と悔いが残らないように

全力で勉強していきましょう。

先生も全力でサポートします
2019.12.24

冬期講習満員御礼!

2019年度の冬期講習は定員に達したため募集を締め切らせていただきました。

たくさんのお問い合わせありがとうございました。



なお通常の入塾は受け付けております。

まずは体験授業から始めてみませんか?



お問い合わせお待ちしております。
2019.12.03

冬期講習募集中!

冬期講習の募集が始まりました。

冬期講習の期間やご費用などは、冬期講習のタブをご覧ください。



勉強がわからなくなってきた中1生。

そろそろ受験を意識し始めた中2生。

がこの冬期講習から始めるのが特にお勧めです。



冬期講習の期間は長くないので、体験授業のつもりで冬期講習を受講するのもとても有効な活用方法です。

無料体験授業(全2回)+冬期講習(全4回)で4回分の授業のご費用で合計6回授業を受けることも可能です。



冬期講習受講後の入塾への勧誘などは一切致しません。

お気軽にお問い合わせください。



お問い合わせ先⇒045-754-0289
2019.11.01

後期中間テストです。

こんにちは。



IMGスクール Lightの塾長です。



後期中間テストが近づいてきました。



定期テストでは、日頃どれだけ勉強しているか、授業をきちんと聞いているか、さらにはテスト前にどれだけ準備をしたか、を問われます。



どれかが欠けてしまうとテストでは満足いく点を取ることは難しいと思います。

ただ日頃の勉強を怠っていても、テスト前の追い込みだけでも挽回が可能な科目もあると思います。

それが理科、社会です。



当塾ではテスト約2週間前から通常授業で数学、英語のみ受講している人でも、

理科、社会を通常授業に取り入れてやっていきます。

理科、社会の追い込みをかけたい方はぜひお問い合わせください。
2019.10.03

読解力について

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



まだ少し暑い日がありますが、季節はすっかり秋ですね。

読書の秋にちなんで、タイトルにも付けましたが「読解力」について書いてみたいと思います



「うちの子は読解力がない・・・」

「読解力がないから数学の文章題ができない・・・」



などというお悩みを保護者様からよくいただきます。

そういった悩みを先生に相談すると99%の確率で

「子供に活字の本を読ませるように」

という答えが返ってきませんか?



私はこの活字の本を読むというのは読解力の向上にはあまり効果が望めないと考えています。

何もしなくても国語の文章題ができる人っていますよね。

その人達に話を聞いてみると、活字の本を読んでいない人もたくさんいます。



では何もしなくてもできる人とできない人は何が違うのでしょうか?

もっと言ってしまうと、どうやったらできるようになるのでしょうか?



まず声を大にして言いたいのは

「国語の読解は文章の読み方を学べばできるようになる」

ということです。



「えー授業で読解の勉強をしてるよ!?でもできるようにならない!!」

という方!

その国語の授業は

例題→問題を解く→その文章の解説を先生が行う

という流れの授業ではないですか?



はっきり言います!!

それではできるようにはなりません!!



IMGスクール Lightの授業は、他の国語の授業とは違った授業です。

具体的な内容は体験授業等でお話しします。

読解ができない・・とお悩みの方はぜひお問い合わせください。