045-754-0289

開講日(受付時間):火~金曜日 (16時~22時) / 土曜日(13時~17時)
休講日:日、月曜日、毎月29日~31日

お知らせ

2019.09.18

森中学校前期期末テストが終了しました。

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



森中学校の前期期末テストが終了しましたが、結果はどうでしたか?

夏休みの勉強の成果は出せましたか?



自分なりにできた!という人はその調子でこれからも努力を続けてください。



できなかった!という人は、それが本当に「できなかった」なのか、実は「やらなかった」なのかをチェックしてみてください。



「できなかった」人は、勉強の理解やテストで点を取るための技術指導が必要となります。勉強のやり方も改善が必要な可能性があります。

正しい指導を受ければ次回のテストですぐに巻き返せると思います。



「やらなかった」人は、勉強以前の問題になります。勉強に対する考え方や

面倒なことも我慢するなどといった心の問題を解決する必要があります。



「子供の成績が上がらない」という保護者様からのご相談をよく受けますが、

その原因が「できない」なのか「やらない」なのかを、まずははっきりさせる必要があると思います。



IMGスクール Lightでは無料体験授業を通して、成績が上がらない原因の究明をさせていただきます。

原因がわかっている人も、その解決策をご提案致します。



子供の勉強をなんとかしたいとお考えの方、まずはご連絡ください。

お待ちしております。
2019.09.05

テスト対策講座について

森中学校前期期末テスト、テスト対策講座(9/7、9/8実施)



定員に達したため締め切らせていただきました。

たくさんのお問い合わせありがとうございました。
2019.08.28

夏期講習終了、そして・・・

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



夏期講習が終了しました。

どの学年も以前学習した範囲から始まり、9月の第2週にあります前期期末テストの範囲まで、みっちりと勉強することができました。



この夏期講習で頑張れた人は、揺るがない自信がついたことでしょうし、

私も次回の期末テストでは良い結果が出せると確信しております。



先ほども書かせていただきましたが、9月の2週目には前期期末テストが控えております。

9月の1週目にはテスト対策講座があります。

ご参加の希望や、詳細が知りたい方は045-754-0289までぜひお問い合わせください。
お盆休みも終わり夏期講習が大詰めを迎えています。

お盆休み明けの夏期講習は前期期末テスト対策がメインの内容となります。



当塾の夏期講習で基礎からしっかりと勉強ができた人は、

今回のテスト対策は今までのテスト対策とは一味違うものになるでしょう。

それが実力がついたということです



夏期講習が受講できなかったけれども、次回のテスト対策は行いたいという方はぜひお問い合わせください。

今お問い合わせいただければ9月上旬のテスト対策講座に参加することができます。
2019.08.16

夏期講習もあと少し!

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



お盆休みも終わり夏期講習が大詰めを迎えています。

お盆休み明けの夏期講習は前期期末テスト対策がメインの内容となります。



当塾の夏期講習で基礎からしっかりと勉強ができた人は、

今回のテスト対策は今までのテスト対策とは一味違うものになるでしょう。

それが実力がついたということです



夏期講習が受講できなかったけれども、次回のテスト対策は行いたいという方はぜひお問い合わせください。

今お問い合わせいただければ9月上旬のテスト対策講座に参加することができます。
2019.07.23

夏期講習満員御礼!

夏期講習は定員に達したため受付を締め切らせていただきました。

たくさんのお問い合わせありがとうございました。



なお通常の入塾は受け付けております。

まずは体験授業から始めませんか。



お問い合わせお待ちしております。
2019.06.28

夏期講習の募集が始まりました。

夏期講習の募集が始まりました。

夏期講習の詳細は夏期講習のタブをご覧ください。



夏期講習のお申込やご質問等のお問い合わせは教室まで(045-754-0289)お気軽にご連絡ください。



夏期講習を受講後にそのまま継続して通塾された方は

入塾金(¥10,800)が無料です!
2019.06.22

中間テストが終了しました。

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



森中学校の中間テストが終了しました。



中2,3生にとっては大事な年度初めの定期テスト、中1生にとっては初めてのテストでしたね。



テストが終了した後はどの学年もテストへの準備の振り返りをすることが最も大切です。

この科目が思ったよりできた、できなかったというのはというのはよくあることですが、どちらにしろその原因は準備の段階に必ずあります。



よかったことは継続して、反省点は必ず改善をしなければなりません。



IMGスクール Lightでは定期テスト後は、それぞれに定期テストの準備の振り返りを行います。

私は学習塾は勉強の内容をわかりやすく教えることだけが使命だと思っていません。

勉強のやり方、勉強に対する姿勢などをトータル的にサポートすることが大切だと思っています。

勉強をやってもやっても成績が伸びない方は、伸びない原因は学習内容の理解ではなく、勉強とはあまり関係なさそうな意外なところにあるかもしれません。

私の経験では成績が伸びない方の原因は勉強以外にあることの方が多いと感じます。



次回の定期テストではぜひ点を伸ばしたいと考えている方は、ぜひお問い合わせください。

成績が伸びない原因、伸ばすための方法を一緒に考えていきましょう
2019.05.08

GWが終わりました。

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



10連休が終わり、過ごしやすい気候が続いていますね。



中学校では自然教室や修学旅行など行事が多い季節です。

その行事に隠れて前期中間テストが近づいていていることに気が付いていますか?

まだ1ヵ月以上あるのでは?と思う方も多いかと思いますが、

行事があるということを考えると、実はそんなに時間はありません



定期テストの点を上げるには、毎日の勉強も大切ですが、

結局はテスト前にどれだけテストの準備をしてきたかが重要です。



準備は早すぎることは決してありません。



新学年の最初のテストを何としても点を上げたいと考えている人は、

ぜひお問い合わせください。
2019.02.20

公立高校入試、学年末テスト終了しました。

こんにちは。

IMGスクール Lightの塾長です。



公立高校入試が無事終了しました。

当塾の中3生は誰も逃げることなく最後まで戦い抜きました。



結果はどうであれ一つの目標に向かって最後まで戦い抜いたことは、

今後の人生にとって大きな財産になるはずです。



全員本当によくがんばりました。

残りの中学校生活を楽しんでください。



中1、2生は学年末テストが終了しました。

新学年になるまでは、学校の授業もゆっくりと進むのではないでしょうか。



当塾ではこの間に学年のまとめを行います。

主にわからない範囲、苦手な範囲の克服を目指し学習をしていきます。

また思考力の向上のためのトレーニングなども行います。



学年末テストで思うような点が取れなかった人、最近学力の伸びが思わしくない人は一度環境を変えて学習してみませんか?



お問い合わせお待ちしております。
2019.01.20

公立高校入試まであと少し。

こんにちは。



IMGスクール Lightの塾長です。



公立高校入試まであと1ヵ月をきりました。

中3生は「公立高校入試直前講座」で最後の追い込みをかけています。

中3生は授業がない日も毎日塾に来て自習をしている人もたくさんいます。

そんな努力が報われるように最後まで全力でサポートしていきます :-)





中1、中2生はそろそろ学年末テストを意識していきましょう。

当然まだ学校でも学年末テストの試験範囲の授業が終わっていないと思いますが、12月に授業で習った範囲などはもう復習できるはずです。

学年末テストは試験範囲がとても広いです。

今までのテスト前の準備期間では、やりきれないことが多いと思います。

早めの準備を心掛けていきましょう。





小6生はもうすぐ中学生ですね。



英語の準備はできていますでしょうか?



中学に入ってから初めて英語を勉強する・・・

なんて人はほぼいません!





まだ何も英語の予習ができていない人は今からでも遅くはないので、

ぜひお問い合わせください。

中学になって英語を初めて学ぶのは遅いですよー!